ケージに入れずにお預かりする神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」

〒652-0047

神戸市兵庫区下沢通3丁目

第一種動物取扱業者【保管】

名称 (株)ペットコミュニティハウス

代表 河合 弥生

所在 神戸市兵庫区下沢通3丁目

種別 保管

登録番号 0417003号

登録年月日  2017年7月21日

有効期間末日 2027年7月20日

動物取扱責任者 河合 弥生

 

第一種動物取扱業者【訓練】

名称 (株)ペットコミュニティハウス

代表 河合 弥生

所在 神戸市兵庫区下沢通3丁目

種別 訓練

登録番号 0417004号

登録年月日  2017年7月21日

有効期間末日 2027年7月20日

動物取扱責任者 河合 弥生

日に日に寒さが増す12月。
水分量、運動量が減りやすい冬は、ワンちゃんも便秘になりやすい季節。

 

「犬の便秘は万病のもと」とも言われています。

 

12月に旬を迎える食材は、そんな悩みを解消してくれます。

 

手作りご飯の食材として、いつもの食事のトッピングとして、
ぜひぜひ活用してください!

 

 

●レンコン

穴の開いた見た目から「先を見通せる」縁起物として重宝されるレンコン。
ワンちゃんの体にとっても、お腹に優しい健康的な食材です。

 

豊富に含まれている食物繊維は、有害物質を排出し、腸内環境を整えてくれます。

 

また、実はビタミンCも豊富に含まれているレンコン。

 

疲労回復、風邪予防などの日々の小さな病気にも役立ちますし、
老化、ガン予防にも効果が期待ですきます。

 

注意点は「ワンちゃんが食べやすいように」与えること。

 

他の食材でも同じことですが、食物繊維が豊富に含まれているレンコンの場合、
特に気を付けていただきたいです。

 

「薄く切る」「細かく刻む」「すりおろす」など、ひと手間かけると、
ワンちゃんの体への負担を軽くすることができます。

 

 

●白菜

 

冬野菜の代表・白菜。12月~2月に旬を迎えます。
中国では昔から「不老長寿の薬膳食材」として重宝されてきた、健康野菜です。

 

白菜の95%は水分です。
そのため、含まれる栄養素は微量ですが、まんべんなく様々な栄養素を含んでいます。

 

注目したいのはビタミンC、カリウム、食物繊維。

 

ビタミンCは風邪予防・免疫力の向上に、カリウムは腎臓機能をよくし、利尿作用を促進してくれます。

 

有害物質を排出し腸内環境を整えてくれる食物繊維は、
ワンちゃんにとって消化しにくい栄養素でもあります。しかし、白菜の繊維やわらく、ワンちゃんも消化しやすいでしょう。

 

加熱してやわらかくしてあげると、さらに食べやすく、負担も少ないです。

 

 

●鯖

 

「家庭料理の魚」の代表、鯖。
1年を通してスーパーに並んでいますが、旬は10月〜2月です。

 

鯖は「青魚の王様」と言われるくらい栄養価が高く、ワンちゃんも大好きな魚のひとつです。

 

特に豊富なのが不飽和脂肪酸のDHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)です。
DHA、EPAはどちらも、体にとってよい働きをしてくれます。

 

血液をさらさらにする効果があり、動脈硬化、脳卒中、心筋梗塞の予防、生活習慣病から体を守ってくれます。

 

また、ビタミンが豊富に含まれているのも、鯖のいいところ。
特に注目したいのが、ビタミンD。
カルシウムやリンの吸収をよくして、骨を強くする働きがあります。

 

与える時の注意点は、生ではなく、加熱したものを与えるということです。
なぜならば、ごくまれにですが、生ものには寄生虫がついていることがあるからです。

 

寄生虫は加熱することで除去できますので、必ず火を通してから与えるようにしましょう。

 

また、与える前には、骨を取り除いてあげるか、骨が柔らかくなるまで煮込んでからにしましょう。
そのまま飲み込むと、魚の骨が喉や内蔵に引っかかってしまう可能性があります。

 

 

※河合弥生のオリジナルレシピはこちらからご覧いただけます!
https://www.gex-fp.co.jp/lacook/recipe/

 

 

 

 

 

 


冬が始まる11月。
とっても身近な食材たちが旬を迎えています。

スーパーでも食卓でも、
レギュラーメンバーとして活躍してくれてる食材たちですが、
やっぱり旬の季節はひと味もふた味も、おいしさが違います。

「ぜひ改めて、味わってもらいたい」

そんな11月の旬食材をご紹介します。

 

 

●大根

11月~2月に旬を迎える大根。
豊富に含まれたカリウムは、利尿作用を促進し、体にたまった老廃物を排出してくれます。

 

さらに、大根にはジアスターゼなどの消化酵素が多く含まれているので、穀類などと一緒に与えると
消化を助けてくれます。
また、胃腸が弱っている時、肝機能が低下している時のサポート食材としても有効です。

 

消化酵素の特徴は「熱に弱い」こと。
そのため、大根を与える時には「生のまま」がいいでしょう。
大根おろしにして与えると、ワンちゃんも食べやすく、おすすめです。

 

捨ててしまいがちな葉の部分は、実は立派な緑黄色野菜です。
抗酸化作用の高いビタミンC、E、カロテン、カルシウム、鉄分など、栄養素が豊富に含まれています。
加熱調理をして、細かく刻んで与えてあげましょう。

 

大根に含まれる辛味成分は、胃腸を刺激するため、食べ過ぎるとお腹をこわしてしまいます。
初めて与える時には特に、様子を見ながら少量ずつ与えるようにしましょう。

 

 

●人参

 

年間を通してスーパーで販売されている人参は、食卓の常連さん。
4月~7月の「春夏にんじん」、11月~12月の「冬にんじん」と2回の旬を迎えます。

 

「甘味も栄養価もぐっと増す」

 

と言われている冬にんじんは、ワンちゃんにとって低カロリーで高栄養価な健康食材です。

 

豊富に含まれている食物繊維は、便通を改善し、腸内の発がん物質を体外に放出する働きが期待できます。
また、βカロチンには強い抗酸化作用があり老化防止に役立ちます。

 

その他にもビタミン類が含まれている人参は、栄養バランスの良い食材と言えます。
特に、お腹の調子を崩しやすいワンちゃん、成犬~シニア期のワンちゃんにおすすめです。

 

人参の与え方としては「生よりも加熱」がおすすめです。
生で食べたらダメ、というわけではありませんが、消化不良の原因になるかもしれません。
特に、手作り食を始めたばかりのワンちゃんは注意してあげてください。

 

そして、βカロチンには加熱することで吸収が高まる性質があります。
そのため、加熱調理したほうがワンちゃんの体により優しく栄養を届けてあげることができます。

 

飼い主さんの中には「人参を過剰摂取すると危険」という説をご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
βカロチンは体内でビタミンAに変わります。
人参をたくさん食べると、ビタミンAが過剰になり、肝臓に負担がかかるのでは…
というのがその説の根拠とされています。

 

しかし、体に必要な量しかビタミンAには変わらないので、心配しなくて大丈夫。
安心してワンちゃんに与えてあげてください。

 

甘味の強い冬にんじんは、ワンちゃんが喜んで食べてくれる食材のひとつです。
いつもの食事のトッピングや、おやつにおすすめです。

 

 

●鮭

 

私たちにとって身近な魚NO.1の鮭。9月~11月に旬を迎えます。

優れた栄養価を持つ「スーパーフード」として注目されている鮭は、
ワンちゃんからの人気が高い食材のひとつです。

 

注目したいのは、鮭に含まれる赤い天然色素「アスタキサンチン」です。
アスタキサンチンは、体内の有害な活性酸素を除去する働きがあり、免疫力・自然治癒力を高めてくれます。
またアスタキサンチンの抗酸化力はビタミンEの1000倍とも言われています。

 

その他にも、血液をさらさらにしてくれる効果のある、オメガ3系不飽和脂肪酸(DHA・EPA)が含まれてい
ます。高血圧・動脈硬化・狭心症・心筋梗塞などの予防に効果が期待できます。

 

さらには、「万能ビタミン」と呼ばれるビタミンDも豊富に含んでいます。
ビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける働きがあります。
丈夫な骨を作るためには欠かせない栄養素です。

 

このように、鮭はワンちゃんの老化防止、健康な免疫力の維持、ガン予防への効果が期待できます。
ワンちゃんに鮭を与える時は、生よりも加熱調理するのがおすすめです。
少量であれば、生鮭をワンちゃんに与えても問題ないのですが、消化しにくいかもしれません。

また、天然ものの場合は別の心配があります。
最近ニュースにも取り上げられた寄生虫「アニキス」による食中毒です。
養殖の鮭の場合、また加熱調理した場合は心配いりませんので、ワンちゃんに与える際には気を付けてチェックしてください。

 

 


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

満室情報を更新しました!

 

 

【10月の満室情報】

2017年10月1日(日)~2017年10月2日(月)

2017年10月7日(土)~2017年10月9日(月)

2017年10月14日(土)~2017年10月15日(月)

2017年10月17日(火)

2017年10月27日(金)~2017年10月29日(月)

 

【11月の満室情報】

2017年11月3日(金)~2017年11月9日(木)

2017年11月12日(日)

2017年11月14日(火)~2017年11月20日(月)

2017年11月22日(水)

2017年11月25日(土)~2017年11月28日(火)

 

【12月の満室情報】

2017年12月1日(金)~2017年12月20日(水)

2017年12月29日(金)~2017年12月31日(日)

 

 

 

が、満室となっております。

 

 

年末年始のご予約も、たくさんいただいております。

いつもありがとうございます。

ご検討中の方はお早めにご連絡くださいねニコニコ

 

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

満室情報を更新しました!

 

 

【10月の満室情報】

2017年10月1日(日)~2017年10月2日(月)

2017年10月7日(土)~2017年10月9日(月)

2017年10月14日(土)~2017年10月15日(月)

2017年10月17日(火)

2017年10月28日(土)~2017年10月29日(月)

 

 

【11月の満室情報】

2017年11月3日(金)~2017年11月9日(木)

2017年11月12日(日)

2017年11月14日(火)~2017年11月20日(月)

2017年11月22日(水)

2017年11月25日(土)~2017年11月28日(火)

 

 

【12月の満室情報】

2017年12月1日(金)~2017年12月20日(水)

2017年12月29日(金)~2017年12月31日(日)

 

 

 

が満室となっております。

 

 

 

 

たくさんのご予約、ありがとうございます。

年内のご予約が埋まってまいりました。

ご検討中の方はお早めにご連絡くださいね。

 

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル、「ペットシッターかわい」です。

 

9月30日(土)、かねてよりお知らせしていた、
「ペット食育入門講座in神戸」を開催いたしました爆  笑キラキラ

 

「手作り食」に関する基本的な知識を中心にお話させていただくこの講座。

今回は3名の方にご参加いただきました。

 

真剣に耳を傾けてくださる受講者さま。
その姿は、まさに「ワンちゃんへの愛」そのもの!!

みなさんのあたたかい想いに、とても感動しましたラブ

 

そして、受講者さまから、こんな感想をいただきましたキラキラ

 

 

わんわんY.H様

「参加者の方の話がいろいろ参考になりました。

 食事以外のことも勉強になりました。」

 

 

わんわん長濱恭子様

「ある程度、知識はあったのですが、分からない事や新しい情報が勉強できました。とても意義がありました。」

 

 

わんわんM.Y様

「手作り食を難しく考えていましたが、少し簡単に出来るようなので、

家でもチャレンジしたいと思います。」

 

受講者さまの感想にもあるように、「手作り食」は難しく思われがちです。

 

でも、実際に始めてみると「思ってたよりも簡単!」と感じられる方がほとんどなんです。

 

必要なのは、

「基本的な知識」「一歩踏み出す気持ち」です。

 

今回の講座でも、この2点を伝えさせていただきました。
受講者のみなさまに、持ち帰っていただけていたらうれしいです。

 

受講者のみなさま!

本当にありがとうございました!

 

またお困りのことがあれば、いつでもお声かけくださいね。

 

そして、「ペット食育入門講座」に興味を持ってくださっているみなさま!

 

次回の開催日は未定ですが、また決まりましたらお知らせさせていただきます。
ぜひぜひ、ご参加くださいねルンルン

Simplog


 

これからますます深まっていく秋。
旬の食材を見ていると、さらに強く感じることができます。

季節とともに体に必要なものも変わってきます。
それは、人間もワンちゃんも同じです。

旬の食材には、その季節に必要な栄養素がつまっています。
夏から秋へ。秋から冬へ。

いくつもの季節が混じる10月に、ぜひ食べてもらいたい食材をご紹介いたします。

 

 

●山芋
縄文時代から食べられ、「山の薬」と呼ばれている山芋。
芋類の中でも栄養価はピカイチです。

 

山芋といえば、「ねばねばした食感」が特徴ですよね。
ねばねば成分に含まれる「ムチン」は、胃の粘膜を保護してくれる効果があります。

また、山芋の中に多く含まれる「アルギニン」は、血管を拡張する作用や腫瘍の進行を遅らせる効果があると言われています。

 

ワンちゃんを病気から守ってくれる山芋。しかし、与えないほうがいい場合もあります。

アトピー性皮膚炎、腎疾患、尿路結石、腎臓結石を患っているワンちゃんは、山芋を食べることで症状が悪化してしまう可能性がありますので、注意が必要です。

 

また、「山芋を食べると痒がる」というワンちゃんもいるかもしれません。

痒みの原因は、山芋の皮の周りに多く含まれるシュウ酸カルシウム結晶です。針のようなかたちをしている結晶で、皮膚を刺激するのです。

 

予防策としては、調理の前にレモン水、または酢水につけておくこと。
シュウ酸カルシウム結晶は、酸によって溶ける性質があります。
ぜひ試してみてくださいね。

 

 

●エリンギ

秋に楽しむ旬の食材といえば、「きのこ」ですよね。
日本に自生しているきのこは、食用として食べることができるものだけでも、4~500種類前後もあると言われて
います。市場に出回っているきのこだけでも、15~20種類ほど。
種類の豊富さは、身近な食材の中でもダントツです。

 

その中で、9月~1月にかけて旬を迎えるのがエリンギです。

 

エリンギといえば「豊富に含まれた食物繊維」が特徴です。
その含有量は、きのこ類の中でもトップクラスです。

エリンギに含まれている食物繊維は、「不溶性食物繊維」といって、水に溶けない特性があります。
そのため、腸で届き、便秘予防に効果的です。

 

また、不溶性食物繊維は、胃の中で水分を吸収し膨張するため、満腹感を与えてくれます。

 

お通じの悪いワンちゃん、ダイエット中のワンちゃんにおすすめの食材です。

その他にも、血の巡りをよくするナイアシン、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれています。
冷え性、骨の弱いワンちゃんにも、ぜひ食べてもらいたい食材です。

 

エリンギを与える時の注意点は、しっかり加熱調理をすること。
そして食べやすいよう細かく刻んであげること。
エリンギには独特の食感があります。噛むのが苦手なワンちゃんの場合、特に気を付けてあげてくださいね。

 

●梨

秋の果物の代表といえば、梨ですよね。8月~10月までが旬といわれています。
瑞々しく甘い梨は、ワンちゃんにも人気の果物です。

 

90%が水分でできている梨は、ワンちゃんの水分補給に役立ちます。
お水をあまり飲まない子、夏バテが残るワンちゃんにおすすめです。

 

梨に含まれるカリウムには、利尿作用と塩分(ナトリウム)を排出してくれます。
むくみ改善や血圧を下げる効果が期待できます。

 

梨にはタンパク質を分解する消化酵素「アミラーゼ」が含まれています。
ワンちゃんの食事はタンパク質がメインです。
アミラーゼが豊富な梨は、消化を助けてくれる頼もしい食材です。

 

また、梨に含まれるアスパラギン酸は、体内に滞ると有害物質になるアンモニアを体外に排出する働きが
あります。疲労回復効果が期待できます。

 

注意点としては、どんなにワンちゃんが喜んでも、「与えすぎない」ということです。
どんな食材でもそうですが、梨には食物繊維が豊富に含まれています。食べ過ぎると、下痢や嘔吐の原因
になるかもしれません。

 

また加熱することなく、生のまま食べさせるのがベストです。
ワンちゃんの健康に役立つカリウムは熱に弱いからです。
小さく刻んだ、すりおろしたものを食べさせてあげるといいですね。


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

 

満室情報を更新しました!

 

 

【9月の満室情報】

※ ペットホテル新規予約の受付を終了させていただいております。

ペットシッターのご予約のみ、受付いたしております。

 

【10月の満室情報】

2017年10月1日(日)~2017年10月2日(月)

2017年10月7日(土)~2017年10月9日(月)

2017年10月14日(土)~2017年10月15日(月)

2017年10月28日(土)~2017年10月29日(月)

 

【11月の満室情報】

2017年11月5日(日)

2017年11月7日(火)~2017年11月9日(木)

2017年11月16日(木)~2017年11月20日(月)

2017年11月22日(水)

2017年11月25日(土)~2017年11月28日(火)

 

【12月の満室情報】

2017年12月1日(金)~2017年12月20日(水)

2017年12月29日(金)~2017年12月30日(土)

 

 

 

が満室となっております。

たくさんのご予約、ありがとうございます。

年末のご予約も「満室」が出てきました。

ご検討中の方はお早めにご連絡くださいね。

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

 

毎月お届けしている、無料メルマガ「かわい通信」

 

ご好評いただいているのが、
ワンちゃんのための手づくりごはんレシピのコーナー。

 

もちろん、代表・河合のオリジナルレシピをご紹介しています。

 

 

前回のメルマガを読んで、さっそく自宅で作ってくださった、

フレンチブルのあずきちゃんママ。

 

 

こんな感想を送ってくださいました。

ありがとうございます!

 

 

==============================

 

「先生こんにちは、お世話になってます。

大根餃子作ってみました。美味しいですね!!

大根て焼いたらあんな感じになるとはビックリでした。

 

 

あずき、待ての時からソワソワで、一瞬で完食キラキラしました。

洗わなくてもいいくらいお皿綺麗になめて、

一回自分のベッドに引き上げたのに、又戻ってお皿なめにきてました。

ありがとうございました!!」

 

 

「うん!?なんかいい匂いがするなぁ??

 

「早く食べたいよ~!!

 

 

=============================

 

あずきちゃん、喜んで食べてくれたんですね~
よかった!私もとってもうれしいです!

 

 

やっぱり、ワンちゃんにとっての最高のご馳走は、

飼い主さんの愛情たっぷりの手作りごはん!

 

 

ワンちゃんの「おいしいラブ」のためにも、

末長――――――い健康のためにも、

 

手作りご飯、始めてみませんか??

 

 

今月末に、はじめての方も安心して参加していただける

ペット食育入門講座を開催いたします。

ぜひぜひご参加くださいねキラキラ

 

 

【残席3名】ペット食育入門講座

 

日にち  2017年9月30日(土)

時 間  10:00~12:00

場 所  つばさ国際特許事務所 神戸オフィス

      (阪急・阪神・JR三宮駅より徒歩10分程度)

      〒650-0034

      神戸市中央区京町76-2明海三宮第2ビル10F

受講料  3,780円(税込)

講 師  河合弥生

      ペットシッターかわい 代表
      獣医師認定ペット食育指導士
      (公社)日本愛玩動物協会兵庫県支部支部長
      神戸市動物愛護推進員
      家庭科中学教諭免許保持者

 

 

丸レッドお申込みはコチラから!

 

丸レッド講座内容の詳細はコチラから!

 

 

Simplog

 

 


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

満室情報を更新しました!

 

 

【9月の満室情報】

※ ペットホテル新規予約の受付を終了させていただいております。

ペットシッターのご予約のみ、受付いたしております。

 

 

【10月の満室情報】

2017年10月1日(日)

2017年10月7日(土)~2017年10月9日(月)

2017年10月14日(土)~2017年10月15日(月)

2017年10月28日(土)~2017年10月29日(月)

 

 

【11月の満室情報】

2017年11月5日(日)

2017年11月7日(火)~2017年11月9日(木)

2017年11月18日(土)~2017年11月20日(月)

2017年11月25日(土)~2017年11月28日(火)

 

 

【12月の満室情報】

2017年12月29日(金)~2017年12月30日(土)

 

 

 

が満室となっております。

たくさんのご予約、ありがとうございます。

年末のご予約も「満室」が出てきました。

ご検討中の方はお早めにご連絡くださいね。

 

 

Simplog


{DA1FAEF6-9DA7-4CA5-A41C-121404F66450:01}
神戸のペット食育指導士、河合弥生です。
 
私は、自身のケージレス•ペットホテルで、ワンちゃんの手作りごはんも提供させていただいております。
 
 
最近は、
手作りごはんのオーダーもたくさんいただいており、ワンちゃんも飼い主さんにも
「おいしいものを食べることができてよかったねアップ
と喜ばれております。
 
 
「お家では不安で」
「私が作っても大丈夫かしらはてなマーク
 
というお声を聞くこともございます。
 
 
 
【入門講座(ペット食育入門講座)は、ペットの食に関する基本を学ぶ、初心者向けの講座です。】
 
{4F86DEE9-E25E-4D13-894F-387E706AF0DD:01}
{2356DFE7-8F4A-4898-A9CF-165AB21253DA:01}
 
【こんな方にオススメですビックリマーク
 
・ 今までペットの食事について意識したことがない方
・ ペットの食事や栄養学についてこれから学び始めたい方
・ 断片的に知ってはいるけれど、自信を持ちきれない方
・ 手作り食がいいのか、ペットフードが良いのかわからない方
 
須崎動物病院院長・須崎恭彦獣医師より指導・認定を受けた食のプロがお話させていただきます。
 
今まで、
数々のグルメなワンちゃんからの手作り食オーダーをいただいた経験より、
「食べてもらうためのテクニック」をお伝えしちゃいます。
 
【講座カリキュラム】
●愛犬に必要な栄養バランスって?
●塩分はダメじゃない?
●食べてはいけない食材って?
●フードと手作り食の良いところ、悪いところ
●手作りごはんの作り方
●よくある質問について

【受講生さまの感想を多数いただいておりますビックリマーク

◆毎日の食事がワンパターンになりがちでしたが、今日教えていただいたレシピも試してみたいと思います。(神戸市 早川様)
◆あまり神経質にならないで、犬が喜んで食べる食事を作っていきたいです。(神戸市 前川様)
◆今まで手作り食は作って食べさせていませんでしたが、少しでも長くペットと一緒に過ごせるようになりそうなキッカケになるセミナーでした。(神戸市 吉岡様)

 
 
【日時】
2017年9月30日(土)
10:00~12:00
 

【場所】

つばさ国際特許事務所 神戸オフィス

     (阪急・阪神・JR三宮駅より徒歩10分程度)

     〒650-0034

     神戸市中央区京町76-2明海三宮第2ビル10F

 
【受講料】
3,780円(税込)
 

【講師】
河合 弥生(かわい やよい)

ペットシッターかわい 代表
獣医師認定ペット食育指導士
(公社)日本愛玩動物協会兵庫県支部支部長
神戸市動物愛護推進員
家庭科中学教諭免許保持者

 
 
お申し込みは、コチラ