ケージに入れずにお預かりする神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」

〒652-0047

神戸市兵庫区下沢通3丁目

第一種動物取扱業者【保管】

名称 (株)ペットコミュニティハウス

代表 河合 弥生

所在 神戸市兵庫区下沢通3丁目

種別 保管

登録番号 0417003号

登録年月日  2017年7月21日

有効期間末日 2027年7月20日

動物取扱責任者 河合 弥生

 

第一種動物取扱業者【訓練】

名称 (株)ペットコミュニティハウス

代表 河合 弥生

所在 神戸市兵庫区下沢通3丁目

種別 訓練

登録番号 0417004号

登録年月日  2017年7月21日

有効期間末日 2027年7月20日

動物取扱責任者 河合 弥生

ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

 

満室情報を更新しました!

 

【4月の満室情報】

2018年4月1日(日)~2018年4月2日(月)

2018年4月6日(金)~2018年4月7日(土)

2018年4月12日(木)~2018年4月16日(月)

2018年4月21日(土)~2018年4月22日(日)

2018年4月27日(金)~2018年4月30日(月)

 

【5月の満室情報】

2018年5月1日(火)

2018年5月5日(土)~2018年5月6日(日)

2018年5月19日(土)~2018年5月20日(日)

 

【6月の満室情報】

2018年6月18日(月)~2018年6月23日(土)

 

 

 

いつもたくさんのご予約、ありがとうございます。

春のご予約がいっぱいになってきました。
ご検討中の方は、お早めにお問い合わせくださいねニコニコ

Simplog


 

ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい。」です。

 

前回、大好評をいただいた「バイオレゾナンス体験会」

 

たくさんのリクエストをいただき、
第2回の開催が決定しました!

 

 

待ちに待った暖かい季節。

 

バイオレゾナンス体験会は、
走り回りたくてうずうずしている
ワンちゃんたちにおすすめです。

 

今年も元気いっぱい遊んでほしいから、

まずは、バイオレゾナンスで
ワンちゃんの健康状態をチェックしてみてくださいね。

 

ホームページでの告知前に、

どんどんご予約が埋まってしまいまして、

残り2枠、となりました。

 

 

興味のある方は是非、

お申込みお待ちしております!

 

 

星獣医さんの”バイオレゾナンス”体験会星

 

”バイオレゾナンス”とは、波動調整による健康法です。

「波動調整ってなに?」

そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

簡単に説明させていただきます。

”動物の体は、各部位それぞれに固有の周波数があり、つねに振動している”

と言われています。

 

 

心臓には、心臓の、

肝臓には、肝臓の周波数があり、

それぞれがそれぞれの周波数で振動しています。

 

「健康な体」は、それぞれの周波数が正しく保たれていますが、

周波数がずれてしまうと、体の不調につながると言われています。

 

その「周波数のずれ」を特殊な器械を使い、調整(波動調整)する。

 

それが、「バイオレゾナンス」です。

 

 

ワンちゃんの健康を守るために。

いつまでも元気に暮らすために。

 

 

この機会に、

一度、体験してみませんか?

 

 

●日にち 2018年4月23日(月)

●時 間 ①11:00~満   ②12:00~満   ③13:00〜満

                   ④14:00〜    ⑤15:00~

 

●料 金 4,320円 (税込み・各回40分)

 

●申し込 https://sitterkawai.com/contact/

 

※上記フォームまで、ご希望の時間帯(④または⑤)を明記の上、ご連絡ください。
(「バイオレゾナンス参加希望」とご記入ください。)

 

image


 

ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

 

満室情報を更新しました!

 

 

 

【3月の満室情報】

2018年3月2日(金)~2018年3月12日(月)

2018年3月14日(水)~2018年3月26日(月)

2018年3月31日(土)

 

【4月の満室情報】

2018年4月1日(日)~2018年4月2日(月)

2018年4月14日(土)~2018年4月16日(月)

2018年4月21日(土)~2018年4月22日(日)

2018年4月27日(金)~2018年4月30日(月)

 

【5月の満室情報】

2018年5月1日(火)

2018年5月5日(土)~2018年5月6日(日)

 

 

 

いつもたくさんのご予約、ありがとうございます。

 

春のご予約がいっぱいになってきました。
ご検討中の方は、お早めにお問い合わせくださいねニコニコ

 

Simplog


ケージに入れずお預かりする、
神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

寒い冬も終わりが近づき、

暖かい春の訪れが、ますます楽しみになってきました。

 

春を心待ちにしているのは、
私たち人間だけでなく、ワンちゃんたちも同じです。

 

寒さに震えて縮こまっていた体を思いきり伸ばして
元気いっぱい走り回りたい!

みなさんのかわいいワンちゃんも
きっとそう思っていますね。

 

冬から春へ。

気温の変化が1番大きい「季節の変わり目」は、
ワンちゃんにとっても、体調を崩しやすいタイミングです。

 

「気をつけて見てあげてくださいね」

 

そうは言われても、
どうしたらいいかわからない。

 

そんな飼い主さんも多いのではないでしょうか。

 

そこで、ペットシッターかわいでは、
獣医さんをお招きして、「ワンちゃんの健康を守る」体験会を開催いたします。

 

HPでの告知をする前に
たくさんの方からお申し込みいただきまして、
実は、もうすでに「満員御礼」となりました。

 

興味を持ってくださったみなさま、
ありがとうございます。

 

 

 

星獣医さんの”バイオレゾナンス”体験会星

 

”バイオレゾナンス”とは、波動調整による健康法です。

「波動調整ってなに?」
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

簡単に説明させていただきます。

 

”動物の体は、各部位それぞれに固有の周波数があり、つねに振動している”

 

と言われています。

 

心臓には、心臓の、
肝臓には、肝臓の周波数があり、
それぞれがそれぞれの周波数で振動しています。

 

「健康な体」は、
それぞれの周波数が正しく保たれていますが、

 

周波数がずれてしまうと、
体の不調につながると言われています。

 

その「周波数のずれ」を特殊な器械を使い、調整(波動調整)する。

それが、「バイオレゾナンス」です。

 

ワンちゃんの健康を守るために。
いつまでも元気に暮らすために。

 

ぜひぜひ、一度、
体験してみてくださいね。

●日にち 2018年3月18日(日)

●時 間 ①13:30~満

                  ②15:00〜満

                  ③16:00〜満

                  ④17:00〜満

●料 金 4,320円 (税込み・各回40分)

●申し込 https://sitterkawai.com/contact/

 

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

満室情報を更新しました!

 

 

【3月の満室情報】

2018年3月2日(金)~2018年3月12日(月)

2018年3月16日(金)~2018年3月25日(日)

2018年3月31日(土)

 

 

 

【4月の満室情報】

2018年4月1日(日)~2018年4月2日(月)

2018年4月14日(土)~2018年4月15日(日)

2018年4月27日(土)~2018年4月30日(月)

 

 

いつもたくさんのご予約、ありがとうございます。

 

ゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか?

連休のご予約に関するお問い合わせが増えてきています。

ご検討中の方は、お早めにお問い合わせくださいニコニコ

 

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

満室情報を更新しました!

 

 

【2月の満室情報】

2018年2月5日(月)

2018年2月9日(金)~2018年2月11日(日)

 

【3月の満室情報】

2018年3月2日(金)~2018年3月6日(火)

2018年3月9日(金)~2018年3月12日(月)

2018年3月17日(土)~2018年3月25日(日)

2018年3月31日(土)

 

 

【4月の満室情報】

2018年4月1日(日)~2018年4月2日(月)

2018年4月28日(土)~2018年4月30日(月)

 

 

 

いつもたくさんのご予約、ありがとうございます。

 

春のご予約も、混みあってきました。

ご検討中の方は、お早めにご連絡くださいねキラキラ

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

 

 

寒い寒い毎日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?

 

 

ペットシッターかわいでは、

かねておよりお伝えしておりました

「犬の幼稚園」プレオープンを無事に終え、

ほっとしているところです照れキラキラ

 

 

 

 

本日は、当店を「見学したい」と考えてくださっている方へのお願いがございます。

 

 

たくさんあるペットホテルの中、

当店に興味を持っていただけたこと、とてもうれしく思います。

 

 

さらに、お忙しい毎日の中、「見学に行きたい」とご連絡くださり、

本当にありがとうございます。

 

 

 

当店では、次のようなお客様に、ご見学にお越しいただいております。

 

 

 

 

●犬の幼稚園のご利用を検討くださっている方

●ペットホテルのご利用を検討くださっている方
(お泊りの予定が決まっている方)

 

 

 

お客様・ペットさんにより良いご案内・サービス提供のため、

こういったかたちをとらせていただいております。

 

 

 

あらかじめご了承いただき、ご理解のほど、お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

「たくさんのペットさん・飼い主さんを笑顔にしたい」

 

 

ペットシッターかわいは、これからも、

 

この想いを大切に、心をこめてお世話させていただきます。

 

 

 

 

お困りの際には、なんなりとご用命ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

image


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

 

満室情報を更新しました!

 

 

 

【2月の満室情報】

2018年2月5日(月)

2018年2月9日(金)~2018年2月11日(日)

 

 

【3月の満室情報】

2018年3月3日(土)

2018年3月9日(金)~2018年3月12日(月)

2018年3月17日(土)~2018年3月24日(土)

2018年3月31日(土)

 

 

【4月の満室情報】

2018年4月1日(日)~2018年4月2日(月)

2018年4月28日(土)~2018年4月30日(月)

 

 

いつもたくさんのご予約、ありがとうございます。

春のご予約も、たくさんいただいております!

ご検討中の方は、お早めにご連絡くださいませキラキラ

どうぞよろしくお願いいたします。

 


寒い寒い季節となりました。

栄養たっぷりの旬の食材は、体を元気にしてくれます。

ワンちゃんの食事にも、ぜひ取り入れてあげてくださいね。

 

●小松菜

 

小松菜は、1年を通してスーパーで手に入れることができますが、
12月~2月にかけて旬を迎えます。

「野菜の優等生」と呼ばれるだけあって、小松菜は栄養価の高い野菜のひとつです。

 

豊富に含まれる栄養素の中でも、注目してもらいたいのが「カルシウム」です。
小松菜のカルシウム含有量は、野菜の中でもトップクラス。
ほうれん草の3倍以上とも言われています。

 

カルシウムは、ワンちゃんにとって特に重要とされるミネラル分です。
歯や骨を丈夫にしてくれますし、神経や筋肉の活動を円滑に進むようにサポートする働きがあります

 

また、βカロテンも豊富に含まれているので、免疫力アップや皮膚・粘膜の強化が期待できます。

 

小松菜は、寒い季節から体を守ってくれる頼もしい食材。
しかし、ワンちゃんに与える際には、茹でてから与えるようにしたほうが、安心です。

 

 

それは、尿路結石の原因となる「シュウ酸」を防ぐためです。
小松菜には、ほんのわずかですがシュウ酸が含まれています。
しかし、シュウ酸は茹でて水にさらすことで軽減することができます。
ワンちゃんにとっても、生のままよりも消化がしやすくなりますので、茹でてから与えるようにしましょう。

 

●ブロッコリー

 

11月~2月に旬を迎えるブロッコリーは、栄養たっぷりの健康食材です。

ブロッコリーにはビタミンが豊富に含まれています。
特に多く含まれているのがビタミンCで、その含有量はレモンよりも多いと言われています。

健康なワンちゃんは、体内でビタミンCを生成することができます。
しかし、高齢のワンちゃん、病気で薬を飲んでいるワンちゃんなどは体内で生成する分だけでは足りないこともあります。

 

ビタミンCには老化の原因となる体の酸化を防ぐ効果や、
健康な皮膚や骨を作るのに役立ちますので、食事で補給できると安心ですね。

小松菜と同じように、シュウ酸を含む食材なので、茹でてから与えてあげるようにしてくださいね。

 

 

●ごぼう

 

ごぼうは栽培された地域によって、旬が異なります。
関東より北の地方では11月~12月、関西地方では「若ごぼう」と呼ばれ、2月~3月に旬を迎えます。

ごぼうといえば「食物繊維」が有名ですよね。
ごぼうに多く含まれている「イヌリン」という食物繊維は、腸を刺激し腸内環境を整えてくれます。

 

また、同じく食物繊維の一種である「リグニン」は、体内の有害物質を吸着し排出する働きがあると言われています。

イヌリンとリグニンの効果で、ごぼうは、ワンちゃんの体を内側からきれいにしてくれます。

 

ごぼうを与える時の注意点は、「大量に与えないこと」です。
ワンちゃんの健康に役立つ食物繊維ですが、ワンちゃんにとっては消化しにくい成分のひとつです。そのため、大量に食べると消化不良を起こしかねません。

 

ごぼうを与える時は、できるだけ細かく、小さく刻み、柔らかくなるまで加熱するようにしましょう。

 

 

 


ケージに入れずお預かりする、神戸の安心ペットホテル「ペットシッターかわい」です。

 

かねてよりお伝えしておりました「犬の幼稚園」犬

ついに、2/3(土)プレオープンとなりました!

 

当日は、完成したてキラキラピカピカキラキラの「犬の幼稚園」で、

入学説明と個別相談会(要予約)を開催いたします。

 

 

「犬の幼稚園って何?」

「うちの子に合うかしら?」

「通わせてみたいけど、ちょっと心配・・・」

 

 

そういった飼い主さんのお気持ちに

ひとつひとつお答えしたい、と思っております。

 

 

相談会終了後には、2/3だけの”犬カフェコーヒー犬”を特別オープンハート
ワンちゃんと、ワンちゃんを愛する皆様と、
ざっくばらんなヒトトキを過ごしたい!と、今から楽しみに準備をしています。

 

 

たくさんの想いと時間をかけて完成した「犬の幼稚園」

どんなスペースになったのか、

実際に過ごしていただいて、実感していただけたら・・・と思っています。

 

 

当日は、ワンちゃん用の自家製おやつもご用意いたします。
ぜひぜひ、ワンちゃんと一緒に遊びにきてくださいね!

 

星「犬の幼稚園」プレオープン星

  ●日にち 2018年2月3日(土)

  ●入学説明+個別相談会【要予約】  ※節分豆のお土産付き!

    ①10:00~11:00
    ②13:00~14:00
    ③14:00~15:00
    ④15:00~16:00

  ●犬カフェ 17:00~

    お気軽にお越しください!

    ワンちゃんの自家製おやつ、ご用意します!

  ●お問合せ、ご予約 

    info@sitteekawai.com 

    ※上記メールアドレスまで希望の時間帯(①~④)を明記の上、ご連絡ください。

    (件名「プレオープン参加希望」とご記入ください)

たくさんの方に遊びにきていいただけたら、うれしいです。

ご連絡お待ちしていますルンルン

 

image